今年の2月、台湾へ2週間一人旅に行きました。
今、台湾へ個人旅行に行くと抽選で「5000台湾ドル」が当たるキャンペーンをしています。

事前に申込は必要だよ!
予想外に、このキャンペーンで当選したので、台北内の高級ホテルで豪遊した思い出記録です。
5,000台湾ドルあたったよー😊❤️🙏
台湾🇹🇼滞在記は @si_chan_kansai こちらに綴っていこうとおもってます!! pic.twitter.com/J1yP9uI2Mt
— スーちゃん🌱メディアクリエイター (@sifei0926) February 2, 2024
宿泊バウチャーor電子マネーを選べる
キャンペーンの詳細は、最新情報の確認をお願いします。
ざっくり説明すると、個人旅行者を対象に台湾政府からお小遣いがもらえるキャンペーンです。
出発前にwebで事前申し込み→空港で抽選をします。
当選したら、以下の中で5000台湾ドルを受け取る仕組み。

▼電子マネー
カードにチャージをするので、コンビニやお土産店で利用可!
使い勝手が良いので、多くの人が電子マネーを選択するそう。
▼宿泊バウチャー
指定されたホテルの割引及び、レストランで利用可。
しかしエージェント経由の予約では使えず、使い勝手悪い

電子マネーの方が使いやすいので、みんなそっちを選ぶみたい
しかし、今回わたしは挑戦的に宿泊バウチャーを選び、台北5つ星ホテルのコース料理を堪能。
宿泊なしで利用できたホテルレストラン
本来のこのキャンペーンの条件は、ホテル宿泊者しか受け付けていないことが多いです。
しかし
①オークラ プレステージ台北
②W タイペイ
では、宿泊利用なしで中華レストランが使えました。


事前に問い合わせて、確認したよ
どちらも5つ星ホテル。
自費でレストランを利用すると、けっこう良いお値段がします。
オークラ プレステージ台北|桃花林

ホテルオークラグループに属するオークラ プレステージ台北。
その中でも特に有名なのが中華料理「桃花林」
北京ダックが有名で、現地の富裕層もご用達のレストランです。

2020年にはミシュランも獲得。

ゆったりくつろげる1人席を用意してくれていました。

今回はコース料理にしたよ!お値段は後ほど

本場の北京ダックは、味が濃厚なのに食べやすくて感動。

フカヒレのスープ

おおぶりのエビ!マンゴーソースがめちゃくちゃおいしかった。

高級食材あわび。
柔らかくて、この甘めのソースがたまらん。

白身魚のソテー
付け合わせは空心菜かな?

こちらはロブスターのリゾット
最後はデザートまでついてきました。
気になるお値段は?

1人2800台湾ドルだったので、5000台湾ドルのうち3枚のバウチャーを切ってもらいました。
※1枚1000台湾ドル

今のレートで13,000円ぐらい!お得だよね

このホテルのパイナップルケーキは超有名。
帰りに手土産で買いました。

W タイペイ
Wタイペイはホテルの王、マリオットのブランドです。
当選したバウチャーを引き連れ、Wタイペイでも中華料理のコースを食してきました。


店内がおしゃれすぎてびっくり
YEN CHINESE RESTAURANTが舞台。

中華っぽい前菜からスタート。

チキンスープみたいなやつ!フカヒレも少し入っていました。

中華コースでは白身魚のソテーって王道なのかな?
一緒にいたお豆腐とまた相性が良くて、まろやかでおいしかったです。

こんな高級そうな酢豚はほかに食べたことがありません!
お上品な味仕立てで、パイナップルがまた良い役割をしていました。


〆は台湾ヌードル。

デザートまで盛りだくさんでした。


窓際で夜景が一望できたので、大満足
わたしは女性1人で行きましたが、まったく周りを気にすることなく楽しめました。
お値段は?

2680台湾ドルだったので、残り2枚(2000台湾ドル)のバウチャーを使い、端数は支払いました。
それでもお得すぎやしませんか?憧れのWタイペイで中華を安く食べられたのはラッキーでした。
1人旅行なら宿泊バウチャーを選ぶべし
家族や友人同士での旅行は、抽選に当たった人しか利用できないので電子マネーの方が良いと思います。
しかし1人旅の場合、あえて宿泊バウチャーを選択すればわたしのように
5つ星ホテルのレストランを堪能できるので、個人的にはすごくおすすめ。
せっかくの1人海外旅行、思いっきり贅沢してすてきな思い出作りましょう。
コメント