わたしにできるエシカルライフと、Travelifeに込めた本当の想い

本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれている場合があります
エシカルライフ
スポンサーリンク

今日の記事はもしかすると何の有益な情報ではないかもしれません。

しかし、どうしても伝えたい気持ちが抑えきれないので

「わたしにできるエシカルライフ」と、このブログのタイトルである「Travelife」に込めた想いを綴らせてください。

たった1人の人に届くよう、お手紙を書く気持ちで筆を取っています。

エシカルライフと向き合った数ヵ月

まず前提として今回の記事では「エシカル」「フェアトレード」という言葉が出てきますが、意味は割愛させていただきます。

さて、エシカルライフをテーマとしたこのブログを始めて半年ほどたちました。

今だからこそお話できることとして

途中、数ヵ月ほど更新を止めてしまった時期があります。

私自身、環境学を専攻した人間でもないし

専門的に研究をしているわけでもない、ただの主婦の立場で

「どのようにエシカルライフの重要性を人に伝えればいいのか」が分からなくなったから。

だって見ず知らずの人間に

スーちゃん
スーちゃん

今、環境問題がこんなに大変で~!だからあなたも私も〇〇を意識すべきよ!

っていうスタンスで発信してもウザいじゃないですか?

恩着せがましいし。

そもそも私とは比にならないほど丁寧な暮らしと称してエシカルライフを極めている人もいます。

そんな中で、私にしかできないエシカルライフって何だろう?

私にしかできない発信ってなんだろう?

そんなことを悶々と考えていました。

私の背中を押してくれた1冊の本

そんな時、ふと手にとった本。

”はじめてのエシカル”という題名で、筆者は一般社団法人エシカル協会代表理事の”末吉里花さん”

本の内容は、環境問題や児童労働の現状を分かりやすく教えてくださっていると共に

「わたしたちにできるエシカルライフって何だろう?」を各々考えるきっかけを訴えかけています。

その中で当時の私に響いた言葉があります。

論理的であるとは、与えられた条件の中で可能な行為の中から最善なものを選択する態度

はじめてのエシカル(加藤尚武さんより)

エシカルライフと聞くと、何もかも環境や人に配慮されたものを購入したり

脱プラと言って生活必需品から一切のプラスチックを排除する。

食品はオーガニックやフェアトレードの商品を積極的に購入”丁寧な暮らし”を追求する・・・。

そう思い込んでいた私にとって上記でご紹介した言葉には救われました。

人より少しだけアンテナをはっている、普通の主婦にこれら究極のエシカルライフは無理!

お金がいくらあっても足りないし

仕事で忙しいときまで料理に手間暇かけれないし

なので決めました。

「自分にできる範囲の中で、エシカルライフを実践する!それを友人に伝えるように発信する」


エシカルライフは富裕層の娯楽?

お金がないとできない!そう思いふさぎ込んでいた私ですが

毎月のお小遣いからできることを少しずつ、少しずつ実践しています。

例えばスーパーで購入できるエシカルなチョコレートや、大豆ミートのレビュー。

一般の人に身近なチェーン店のヴィーガンバーガー。

洋服を全てオーガニックのコットンに代えるとか

そんなたいそれたことはまだできないけれど

月2万円のお小遣いの範囲で、できる限りみなさんに良いと思ったモノやコトを発信しています。

なのでエシカルライフは富裕層じゃなきゃできない!といったことはありません。

あなたも、私も「まずはエシカルが注目されている背景」を知ることがスタートで

その先に「普段の暮らしの中で無理せず実践」を継続することに意味があるはず。

このブログ「Travelife(トラベライフ)」に込めた想い

さきほどご紹介した本を読んでから、ギアが上がり2つめの姉妹ブログを立ち上げました。

このブログ”関西Travelife”と姉妹ブログリゾートTravelifeです。

Travelife”という言葉、ご存じでしょうか?

実はTravelife(www.travelife.info)はオランダに本部をおく

ツアー事業者や旅行会社などの観光業界における持続可能性について審査を行う国際認証団体です。

私は観光業界に長く従事してきました。

環境と観光はきっても切り離せない相互扶助の関係性にあると思っています。

そこで「私という1個人の微力ではあるけれど、私なりの発信で1人でも多くの人にとってエシカルライフに興味を持つきっかけになりたい」

そんな想いで名付けました。

今もこれからも強制はしない、だけど・・・

このブログを立ち上げた当初からの軸として

エシカルライフを強制するため、熱烈に訴えかけるために立ち上げたわけではありません。

なので重い具合に動物愛護が~や、海のサンゴが~と叫ぶつもりもありません。

あくまでも「日々の暮らしの中でちょっとしたエシカルを」をテーマに、自身が試して良かった商品や体験をこれからも発信していきます。

もし記事を読んでくださった中でこれいいな!と思ったときには

ぜひ生活に取り入れてみてください。

あなたのその行動が、私が活動をするうえで心の支えとなります。

まとまりない記事になってしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。

明日はバレンタインです💗

ちょっぴりエシカルなチョコレートをご紹介しているのでこちらも合わせて読んでみてください。

>>京都|一時帰国のお土産に!フェアトレード専門店「シサム工房 本店」の商品レビュー

☝フェアトレードのとっても美味しいチョコレートをレビューしています!

>>明治|子供と食べたいアグロフォレストリーのチョコレート

☝スーパーでも買えるお手頃なチョコレートです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました